吉幾三さんが2019年9月12日方言ラップ「TSUGARU」を配信リリース。世に衝撃を与えておりますよ!!
ただただ、田んぼでラップしてるだけの映像ですが、何かカッコいい!! と思うのは私だけですかね?
ネットでは何しゃべっているかわからん!!と話題ですが、何となくわかってしまうような...。
そんな迫力が吉さんから溢れております。
吉幾三さんといえば「俺ら東京さ行くだ!」が有名ですよね。
本作のラップなのですが、言葉は津軽弁で細かくはわかりませんが、出て行った子供たちの話をしているような気がします。
つながっているんですかね?
昔からラップは日本人が無理して頑張ってきましたが、恥ずかしい結果に終わっているジャンルですね。※個人的な感想です。
それが、津軽弁でやってみたら、「あうじゃないですか!!」 音楽としてアリな気がしますよ。
青森に旅行した時に感じたんですが、津軽弁って本当に早口で止まらないんですよね。
これがラップにあったんでしょう。コメディにとられますが耳なじみ良い一曲となっています。
吉幾三さんも無理をせず、自然体で大したものです。
東京に行こうとしていた若者の歌から、故郷を思う親世代の歌へ
ちょっとロマンを感じたのでありました。
年末、紅白出場、あったらオモシロイなー。