幼少の頃から食べているハウスバーモントカレー。ずっとバーモンドだと思っていた。 「ド」ね。
私はスマホの「あすけんアプリ」を使ってダイエットに励んでいます。
このアプリの食事入力でルー本体のカロリーはメニューにあるのですが、出来上がりのカロリーは選択肢にありません。ルーだけのカロリー表示されてもなー。
ルーの箱に書かれているカロリーもルーのみのカロリーです。
これでは困ってしまいます...。 公式サイト見ても箱の材料で作った場合のカロリーは出ていないようです。
ハウスバーモントカレーを箱に書いている材料で作った場合、1皿あたり(ごはん抜き)のカロリーはどれほどになるのか?
と、言うわけで、素人ながら「ハウスバーモントカレー出来上がり1皿あたり(ごはん抜き)のカロリーはどれほどになるのか」を計算して発表します!
▼レコーディングダイエットのヒントを見つけました
目次
いきなり結論!!
結果から申しますと豚バラ肉で作った場合約346Kcalです。豚もも肉で作った場合は約261Kcalでした。
んー、同じ豚肉なのにカロリー違いすぎだろーっ。ここにダイエットのコツがありそう!
さて、詳しい計算方法は次の部分をご覧ください!
材料とカロリー計算
私は栄養学なんぞ学んでいない、いっぱしの素人です。 加熱による熱量の変化などアタマを使う計算は無理でーす。
単純に積み上げ計算して皿数で割りますよ。
バーモントカレー甘口・中辛
(12皿分 1箱) 1,260Kcal
ぶた肉(500g) 1,930Kcal(ばら肉) 915Kcal(もも肉)
玉ねぎ(中4個 800g) 296Kcal
じゃがいも(中3個 450g)342Kcal
にんじん(中1本 200g) 78Kcal
サラダ油(大さじ2) 240Kcal
★ばら肉バージョンの合計 4,146Kcal これを12(皿)で割ると 345.5Kcal/皿
★もも肉バージョンの合計 3,131Kcal これを12(皿)で割ると 260.9Kcal/皿
※熱や調理によるカロリー変化は計算していません。あくまでもご参考に。
※辛口は1皿あたり1Kcalプラスです。
カレーのカロリーはおおよそで
多人数分を作ったものは具の盛りつけ次第で変わってしまうので、あまり神経質に考えない方が良いのではないでしょうか?
また1皿分は何gなのか?といった問題にもぶち当たります。 全体調理料の12分の1になりますが、おそらく200g程度と思います。少なく感じると思いますが普通のお玉1つ分ぐらいになるかなーといったぐらいでしょうか。
どうしても厳密な管理をしたい方はレトルトカレーを利用した方が良いかもしれませんね。
正確なカロリー量は無理です。 だいたいで。
カロリーを低く抑える方法
今回の大きな気づきなのですが、レシピの工夫次第でカロリーは低く抑えることができそうです。
今回はしれっと「ぶたばら肉」「ぶたもも肉」で計算比較しましたが、脂身の有無でカロリーが2倍近くも変わります。この差は大きいです。
満足できるかどうかですが、やはりチキンカレーなんかいいんじゃないでしょうかね。
使う油の種類や量でもうまいことやれそうですね。 是非チャレンジしたいところです。
カレーを作ろう
私は昔からカレーを作ると気持ちが落ち着きます。
ゆっくりとだんだん出来上がっていくところがお気に入りです。
料理苦手な方も作ってみましょうよ! 簡単ですよ!
最後に公式の「基本のカレーの作り方(バーモントカレー)」を載せておきます。 よろしくどうぞ。
▼シチューもいかがですか?
▼あすけんアプリでダイエット中!!