アリアースWのアリ駆除効果を口コミします。 私の狙いは侵入防止!

アリアースWのアリ駆除効果を口コミします。 私の狙いは侵入防止!

2019-05-27
スポンサーリンク

目次

我が家の春の風物詩

我が家の春の風物詩はアリの侵入です。雪解けが済んで気温が上昇。家の周りに草が生えだして春の息吹を感じる頃、毎年起きる事件です。アイツらそろそろ来やがるなーとは思っていてもついつい油断してしまう。気がつけば換気口から一列で行儀よく行進して我が家にいらっしゃいます。

人的被害はないのだけれど気分が悪いですね。

ぞろりぞろりとアリが家内に侵入してきます。洗面台周辺を中心に数十匹はいるでしょうね...。噛まれるとかそういう被害はないのですが大変気分が悪いです。

アイツらはこんなところから侵入してくるのですよ。

アリアースWでのアリ対策

昨年までは「アリシュート」というスプレーを使用してきたのですが、最近発売されていないようです。 本年は「アリアースW」と言うものを使用しています。

アリ対策には「アリの巣コロリ」みたいに巣に運んでいってもらうものが一番理想的なのですが、我が家に出没するアリはとても小さくて「アリの巣コロリ」さえも敷居が高くて侵入できません。 また粉末タイプの製品もあるのですが、我が家の近所で犬の散歩させてる人たちが多く、天然由来と銘打たれている製品だとしても使用はちょっと躊躇してしまいます。変なクレーム来ても嫌ですしね。

よって我が家のアリ対策はスプレーの一択となっています。

役に立つ「アリアースW」毎年1,2缶使いますが今年はこれに決めました。

アリアースWの忌避効果

巣を潰せないとすると、アリを家に侵入させない手立てを考えます。わたしの場合は先程の「アリアースW」をアリの侵入経路である外壁の換気口付近に吹き付けます。室内ですと通り道となる場所や渡る柱にも吹き付けています。この製品に限らず他のアリ用スプレーでも良いのですがポイントは「忌避」「侵入防止」の文言です。この作用がないとアリと表示があっても、単にアリにも効く殺虫スプレーに留まります。1日も経てば平気な顔をして外壁をアリが歩き回ることでしょう。

液が滴るぐらい外壁にスプレーする。

併用して使いたい技。砂糖と重曹でアリを駆除

すぐには効きませんがアリの巣のそばに砂糖と重曹を混ぜて置いておく方法もあるそうです。砂糖と間違えて重曹を食べてしまったアリ。体内の酸と重曹が反応して二酸化炭素が発生。膨張し死に至るそうです。とっても素敵なサイエンスですね。即死はしないでしょうが効果がありそうなので気長な方はお試し下さい。

まとめ

この記事を書いていて思ったのですが、退治というか殺すというかなんか残酷な話です。我が家に侵入するアリも小さくて可愛くはあるんですよ。だからなるべく殺さなくて済むように侵入防止してやり過ごす。そんな小さな愛を持ってずっとこの地球で生きていきたいものです。(笑)